フリクエンシーJ9でTune Up!

160304
銀河旋風ブライガー、銀河烈風バクシンガー、銀河疾風サスライガーを愛する人のためのJ9掲示板

ご利用にあたって一度こちらを必ずお読み下さい。
時々更新してますのでたまに注意事項の確認お願いします
名前
件名
メッセージ
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

ずっと覚えている -  Cocona(ここの管理人)

2023/11/12 (Sun) 05:19:16

覚えているアニメの長い台詞についてのスレ。
絶対あると思ったら、やっぱりあった。

http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/6086020.html

やっぱりOPの前口上が語り継がれるのはすごいし、リズムがあってそのアニメを語るイメージがそのまま表されて印象深い。

……お呼びとあらば即参上!

名文句だな~~

Re: ずっと覚えている - 京子

2023/11/14 (Tue) 00:13:22

ここで、ボウィ覚えてくださったっとは、、分刻みのスケジールになか、愛がありますねっ!
イケイケブライガーですねー。

カーメンの存在もわかってくれたでしょうか?

Re: ずっと覚えている -  Cocona(ここの管理人)

2023/11/14 (Tue) 08:19:06

なんかズレちゃったのかしら。
スレをつけるところも、タイピングも。
下のトピに対してですね。
でも理解は致しました。(^_^)v

Re: ずっと覚えている - 京子

2023/11/14 (Tue) 17:09:54

すみません。ワイン飲んでいて酔ってました
今日コミケのチケット来ました。

Re: ずっと覚えている -  Cocona(ここの管理人)

2023/11/15 (Wed) 17:16:43

今年の締めくくりにコミケ参加ですね。
楽しんできて下さい。

Re: ずっと覚えている - 京子

2023/11/26 (Sun) 02:24:16

すみません。体調が悪くて、寝ていたので、
書き込みの場所を間違えていたのに今きがつきました。
森さんとの会食はこの下のトピックでした。
J9見ていた方が、政治家になってたんですね。日本J9計画なんちゃって。
コミケは、入りましたが、さて、どうしようです。
焦ります。

Re: ずっと覚えている -  Cocona(ここの管理人)

2023/11/27 (Mon) 16:30:39

コミケまでまだ一ヶ月ありますから、準備頑張って下さい。それまで体調管理にもお気をつけてくださいね。

なんかすごい -  Cocona(ここの管理人)

2023/11/11 (Sat) 16:42:01

フォローしている人がリツイートして流れてきて
偶然拝見してしまいました。

https://twitter.com/katsuji_mori/status/1722968033235239385

森さんが政治家の方とお食事されているご様子。
政治家さんのことは名前を見かけたくらいで(自分が判断できるほど政策について)よく分かってないのですが、なんとJ9ファンだそうでそこはちょっとびっくりしました。
だからご縁があったんでしょうが
写真を見れば、ボウィーと名の入った森さんのサインが・・・
羨ましい~~

特にブライガーのファンだそうで、
そんな方が政治家になられているなんてすごいなぁ。
スレでは賛否両論で色々と書かれてますけど
政治抜きの一時だったのではないでしょうか。
普通にJ9ファンなら森功至さんとのお食事は嬉しいですよね。

ハロウィン - 京子

2023/10/31 (Tue) 21:03:53

いかがでしょう?
子供達は来ますかね?
玄関先で待ってるのも大変ですが、大丈夫ですか。
お菓子って、何をあげますか?

ところで今日はデスノートのーLの誕生日です。おめでとうL
っていくつかわかりませんが、生きていたらね。

郵便局で立てこもりで、ハロウィンどころではありません。
友だちの家の上空はヘリコプターが旋回していて、なんか、拳銃を持ってるみたいです。
物騒な世の中ですね。立てこもりの犯人は、86歳の男の人らしいです。

無事に保護されますように。あ、人質解放されたそうです。

Re: ハロウィン -  Cocona(ここの管理人)

2023/11/01 (Wed) 16:12:49

天気は晴れで、昼間は気持ちのいい気温でした。
始まりは日が暮れる6時半くらいからと思っていたので、まさかそれ以前の5時台の明るいうちにやってくるとは思わず油断していて、二度も連続でチャイムをならされて、犬がめちゃくちゃ吼えてしまいました。

うちはポーチがあって、そこにテーブルと椅子などを置いてるんですが、猫のキャラクターのかぶりものを被って座ってました。
お菓子は、チーズクラッカーにしました。
今年は思ったほど子供たちが来なかったように思います。自分の家の筋のご近所さんが、電気消してお菓子配りの参加をしてなかったので、別のところへ行ったのかもしれません。
またはすでに成長して近所の子供たちが減ったのかな・・・。

>立てこもり
すでに犯人は逮捕されてよかったですけど、86歳ってあまりにも高齢でびっくりですね。

Re: ハロウィン - 京子

2023/11/01 (Wed) 19:15:21

お疲れ様です。
こちらも町内会子供会がなくなってしまいました。子供達が少なくて。
ポーチで、待っていたんですね。
エッちゃん吠えてしまいましたか。

チーズクラッカーいいですね。食べたくなってしまいました。
こちらはDJポリスがでていましたが、大騒ぎなのはさいたまでしたね。
他は大丈夫だったみたい。
熊に襲われた話と拮抗していました。

ブライガーの世界にハロウィンあったかな?

Re: ハロウィン -  Cocona(ここの管理人)

2023/11/02 (Thu) 12:51:26

サスライガーでは堂々と仮装してましたが、ブライガーの時代はそういうエピソードはなかったですね。カーメンが素で仮装状態でしたけど。

ハロウィーンが日本でビジネスに使われだしてきたと私が認識した時は1987年の秋でした。
初めて、ジャックオーランタンを形どったチョコを買った覚えがあります。それ以前もあったとは思うんですけど、まだ80年代の初期って日本ではそれほど浸透してなかったと思います。

それが違った意味で日本で広まって、今年は違う場所に分散されたそうですが、仮装して人が集まると気が大きくなる人が増えますね。
近所の子供たちもそうですけど、図に乗る子って必ずでてきます。
大概がかわいいいい子達なんですけど、付き添いの大人ですら、たまに腹立つ態度の人をみてしまいます。

Re: ハロウィン - 京子

2023/11/06 (Mon) 13:09:51

カーメン、キャラ仮装ですね。気がつきませんでした。
あまりに私の中では普通だったので。

てへ。

ハロウィンって、アメリカ発祥ですか?
わたしはハロウィン怖いなとか、思ってましたよ。

親御さんも地がでますね。お疲れさまです。

Re: ハロウィン -  Cocona(ここの管理人)

2023/11/08 (Wed) 04:36:52

モデルはツタンカーメンでしょうから、紀元前の当時はあれは普通の王の服装ではあったんでしょうけどね。

起源はアイルランドの民族がアメリカに持ってきて広まったってあったんですけど
こういう儀式っぽいものがお祭りになっていくのは世界各国にありますね。
日本だとなまはげとか、絶対怖いものが主体になってますね。

大概の親御さんはちゃんと弁えてお礼を言ってくれるんですけど、あつかましい人はどこにでもいますからね。

https://twitter.com/stillgray/status/1719689516787880232

こういう人はみてると悲しくなります。

いつもの声 -  Cocona(ここの管理人)

2023/10/29 (Sun) 09:59:09

サザエさんの花沢さんの声優、山本圭子さんが交代だそうで、そういえば最近ちびまる子ちゃんの山田君の声では、声に勢いがない落ち着いた印象を受けました。
山本圭子さんといえば、サスライガー時代のカーメン25世の声を担当されました。
てっきりこの時代はカーメンも女性になったのかと思っていたら、あれは性別を感じさせない男性だったと後で知りました。
山本圭子さんは、特に私の時代、バカボンの声でなじみがあって、常にその声が耳に残ってます。
つい世代交代の記事を目にすると、ついつい反応してしまいました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a9d0a5c4b97e7097cdaf4573530d2ca5131cba1d


Re: いつもの声 - 京子

2023/10/29 (Sun) 18:55:12

今、サザエさんみています。花沢さんの声かわるんですか。

花沢さん、ちょっと年を取ってるなとおもいました。
でもいつもの声じゃないと、なれるまでじかんかかるかな?

カーメン25世は、花沢さんでちょっとビックリしました。

Re: いつもの声 -  Cocona(ここの管理人)

2023/10/30 (Mon) 05:15:41

サザエさんはアメリカでは観る事はできないのですが
ちびまる子ちゃんはTVerやNetflixで観られるので、久々に観たら山田君の声が本当にかつての声じゃなくて衝撃でした。
年齢も80歳と知って、もうそんなお歳なのかと驚きました。

交代で継がれる声優さんたちも大変でしょうけど、結構皆さん違和感なくはまってらっしゃるような気がします。
声の質よりも、キャラクターの性格を表現する演技力が高いんでしょうね。

最近、キングダムっていうアニメをNetflixで観たんですけど、その中で王騎将軍が気にいってしまいました。
参考画像↓
https://times.abema.tv/articles/-/10028647
すごい癖のあるキャラクターながら、振舞い方でとてもかっこよくみえます。
次に実写版を観た時、王騎将軍役を大沢たかお氏がすると知って、全然タイプじゃないと思いながら観たら、なんとアニメのキャラクターそのものの演技でびっくりしました。
参考画像↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd0c5cd3dc1e38aeeaab3e894f39724db4b4739b
体もそれに合わせているし、本当に役作りがすごいです。

演技の上手い人には人を感動させる力や心に訴えるものがあるなとつくづく思いました。

声優さんの交代も、それを考慮してのものがあるからその声優さんを起用しているんだろうなと思います。

Re: いつもの声 - 京子

2023/10/31 (Tue) 18:37:52

わたしはキングダムみていませんが、従姉妹がハマっています。
今にわたしも感染するでしょう。

今流行ってるのは、。あ、私の中で、シャングリラフロンティアです。

Re: いつもの声 -  Cocona(ここの管理人)

2023/11/01 (Wed) 15:32:50

>キングダム
一度ご覧になったら、最後まで観たくなるストーリー展開だと思います。

>シャングリラフロンティア
鳥頭のキャラですね。私も観てます。

何だろうと思ったら -  Cocona(ここの管理人)

2023/10/25 (Wed) 10:26:37

https://youtu.be/XB_F4IDTlP0?si=M_S3LwyUpTHhakMM

検索で「銀河」といれたら銀河旋風ブライアンって候補で出てきちゃって、ブライガーの名前を間違えて検索する人が多いのかなって思って敢えて検索したら・・・
誰かがネタとして馬娘と掛け合わせて作ったものだった。

ちょうど銀河漂流バイファムが40周年と知ったことがきっかけで、銀河繋がりでへんなのに辿りついてしまった。

https://magmix.jp/post/191393
↑この当時のバイファムについての記事を読むと興味深かった。
当時、好きで観てたけど、打ち切りされるかもしれなかったって知らなかった。
最後まで観られて良かったこっちゃ。

視聴率、おもちゃの売れ具合など
それを考慮しながら、作品つくるのも大変だっただろうに。
J9はもろにスポンサーの倒産で続きがなくなったし
もしおもちゃが売れて倒産しなかったらまた変わっていたのかも。
サスライガーが最後まで作れただけでもよかったよかった。

Re: 何だろうと思ったら - 京子

2023/10/27 (Fri) 09:21:36

こんにちわ。
そうですね。サスラガー打ち切りにならないでよかったですね。
ちなみに静岡はクルナゲルザーだっけ?あの回で打ち切りでした。
たまたまわたしは関東にいて、見られましたけれども。

バイファム覚えています
あれも良くみたなー?

今日はいい天気ですが、夕方から雨って、天気と睨めっこしながら、洗濯みますね。最近よく当たります。天気予報、

Re: 何だろうと思ったら -  Cocona(ここの管理人)

2023/10/27 (Fri) 16:42:21

地方のテレビ局ではサスライガー打ち切りありましたね。うちもそうでした。
その後20数年経て、DVDのお陰で全話観ることができましたけど
スポンサーの倒産で危ういながら
本当に最後まで作れてよかったです。

こちらの記事はサスライガーの名前が出ていました。
https://magmix.jp/post/191415

今週から急激に気温が下がって(昨日からヒーター入れました)、来週の火曜日のハロウィーンの天気が気になってます。
夜になると絶対寒いのですが、せめて雨が降りませんように。
子供たちの仮装は薄着で雨が降ると本当に可哀想です。
うちも犬がいるので、ドアを叩いたり、ベルをならされて訪問者が来られると吼えっ放しになるので、私も仮装して家の前でお菓子のカゴもって待機します。(一時間~二時間)
昨年は雨だったから本当に寒くて難儀しました。
降らなくても寒いことには変わりないんですが、傘もって濡れながら来るよりは降らない方が断然いいです。

Re: 何だろうと思ったら - 雪だるま

2023/10/27 (Fri) 23:04:11

銀河旋風ブライアン、、、強烈だわ―。
でも久しぶりに曲を耳にして楽しくなり、本家を見に行きました。

Re: 何だろうと思ったら -  Cocona(ここの管理人)

2023/10/28 (Sat) 16:15:53

体に染み付いてますから、耳にすると反応せずにはいられませんね。

web拍手 -  Cocona(ここの管理人)

2023/10/12 (Thu) 04:31:11

10/11 17:43 秋が深まってきて寒くなってきました。紅葉の色づきも見られて、今度はそれらが散っていく季節になりますね。
猫は布団の中に入ってくることがあるので、暖かさもそうですが、抱きしめられて癒されてます。
犬は相変わらず、すぐに興奮して手に負えません。

web拍手 -  Cocona(ここの管理人)

2023/10/06 (Fri) 06:54:17

10/5 01:50 影響を受けやすい多感な時に出会ったものがそのまま刷り込まれていくのでしょうね。

web拍手 -  Cocona(ここの管理人)

2023/10/02 (Mon) 04:38:51

10/2 00:04  久しぶりに来られて元気な様子をご覧頂き痛み入ります。
で、どちら様だろう???

42周年 -  Cocona(ここの管理人)

2023/10/01 (Sun) 05:29:35

10月6日で銀河旋風ブライガー放映42年を迎えます。

当時、18歳だった彼らも還暦ですやん。
彼らは永遠でずっとあのままだから、私たちも心の中はずっと当時のまま・・・ですね。

イエーイ~

Re: 42周年 - 京子

2023/10/03 (Tue) 10:03:52

早いものですね。
還暦ですか、えーですよ。
ブライガー42周年。
私もこんなにカーメン推しとは思っていませんでしたよ。
それにこんなに歳を取るとも思っていませんでした。
今の世界は、AI技術で、アバターとかあって、なれる自分になれるから、歳を取ってる感覚が少ないですね。
でも、ブライガー見てる時ブラウン管のテレビでしたっけ。

Re: 42周年 -  Cocona(ここの管理人)

2023/10/06 (Fri) 06:51:06

当時ですら、周りにJ9好きな人がいなくて話をすることなんてなかったですが、こんな年取ってから話せるなんて思ってもいなかったです。

人間って歳の数が増えても
自分自身としては、ずっと若いままの気分なんですよね。
皺やふけ具合を鏡で見て、そして体力的な事になるとやっと年取ったと自覚してしまう。

若い頃って、絶対にその先の年取った自分の姿は想像できないですよね。
そして年取ると若いときの自分の姿はいつまでも覚えていて、老けたことがまた信じられないもんです。

あの時代は今よりももっと自由で未知なる未来にわくわくしていたような気がします。
自分もまだ子供だったこともありますが、今がどんなに便利で多様性になったとはいえ、昭和の終わり頃の時代がなんか好きです。

Re: 42周年 - 雪だるま

2023/10/11 (Wed) 23:45:03

 私も昭和大好きです。なかなか奥行き深くて味わいのある時代と思います。
今みたいに便利じゃなかったぶん、何かしたいことには手間とかがかかりましたけど、今考えるとそれが逆に楽しみを大きくしてくれたのかもしれません。

そういえば当時、欲しい同人誌を手に入れるため小為替(でしたっけ?)を郵便局に買いに行ったりして、送られてくるのを心待ちにしていました。懐かしい!

Re: 42周年 -  Cocona(ここの管理人)

2023/10/12 (Thu) 04:26:53

自分の子供時代は誰しも懐かしいものなのでしょうが、とりわけ昭和後期は子供にとったら楽しい時代だったように思います。
100円握り締めて駄菓子を買ったり、近所の子供たちと外で遊んだり、特に土曜日の半日授業のあとのあの開放感がすごく好きでした。

同人誌に興味をもったのは高校生くらいで、私もJ9のサークルを雑誌で知って手紙を出したり、同人誌を買ったことありました。

連絡を取って郵便を心待ちにするわくわく感は確かにありましたね。

Re: 42周年 - 雪だるま

2023/10/12 (Thu) 23:37:33

そうそう、土曜日も学校がありましたね。
ブライがーはうちの地方では木曜日だった気がするのですが、テレビを見るため走って帰って来ていました。もう42年前ですか。。。

 彼らが還暦。凄い。何となくアイザックは私の頭の中で銀髪の渋いおじさんになっている姿が思い描けています。

Re: 42周年 -  Cocona(ここの管理人)

2023/10/14 (Sat) 03:07:07

あの沢田研二がカーネルサンダースになってるので、年を重ねるとびっくりするほど変わってるかもしれませんね。
もしかしたら禿げてることもありかも。
特にキッドのようなああいう髪が多くて癖毛が強いタイプは禿げやすそうです。
例え禿げていてもふくよかであっても大好きです。

web拍手 -  Cocona(ここの管理人)

2023/09/23 (Sat) 07:47:33

9/22 15:10 冬コミのJ9サークルは一つなんですか? よくぞご当選されました。おめでとうございます。希望の星です。

ジャーマンシェパードとお婆さんで検索したらおんぶしている画像がでてきました。
うちは背中は乗ってこないんですけど、仰向けで寝転んでいたら上にのってきます。かなり重いんですけど、あれをおんぶってすごいですわ。

web拍手 -  Cocona(ここの管理人)

2023/09/25 (Mon) 04:33:07

9/23 16:46 発表はまだでしたか。それでもまた当選されるといいですね。J9サークルがどうか消えないように頑張って下さい。

犬も子犬の時の習慣は大きくなってもそのままです。
うちも甘えて前足上げて迫ってくる癖が抜けなくて、痛いし、必ず傷が増えて辛いです。

欲しいけど - 雪だるま

2023/09/21 (Thu) 23:28:38

Coconaさん、ご無沙汰しています。
先日から書店に行って手に取っては悩んでいるものがあります。ディアゴスティーニのアルカディア号です。”欲しい・・・でも最後まで作れるのか?”の繰り返しをしています。

 J9もハーロックも999も私の青春を彩った作品です。自分の年齢を考えたら当然なんですが、そういった作品に携わった方々が次々鬼籍に入られてしまい、何かの時に思い出す度に寂しさと感謝の気持ちが交互に複雑に出てきます。

ちなみに根気のない私ですが、ブライサンダーに4人のミニチュアが付いた夢のようなシリーズなら頑張って作れる気がします。

Re: 欲しいけど -  Cocona(ここの管理人)

2023/09/23 (Sat) 07:33:09

お久しぶりです。覚えていて下さって嬉しい限りです。

ディアゴスティーニは毎月定期的発売されたものを組み立てていくんですよね。
もし根気よく作られるのなら、毎月楽しい作業になるでしょうね。
だけど、総額を調べたら、(販売部数で今後値段の変化もあるみたいですが)完成するまで125号まででるので、創刊号299円プラス毎月2199円×124で272975円くらいになりそうですね。

結構な値段なので、よほど覚悟がないと慣れてない人にはハードルが高そうに思ってしまいました。

この値段で自分で作るよりも
最初からフィギュアを買って飾る方が楽で安いかもと思ってしまいました。
https://amzn.to/3rpscTK
調べたら結構売ってるみたいです。

Re: 欲しいけど - 雪だるま

2023/09/24 (Sun) 23:08:44

 20数号だと勝手に見間違っていました。125号なんてありえん。。。というか、どのくらいの方が完成されるのかなと思ってしまいました。確か大きさも1mだったような。
 最近目も薄くなり始めたので、フィギュアが正解ですね!

Re: 欲しいけど -  Cocona(ここの管理人)

2023/09/25 (Mon) 04:24:36

このシリーズは最初格安でその後は定期的に長期に発売し、完成まで結局高額になるので、私はあまりいい印象をもちませんでした。
でも詳細は詳しく忠実な形で、マニアの方にはハイクオリティとして価値があるものと思われるらしいですね。
結局はそういう方向けなんでしょうね。
ギミックもあって出来上がったら圧巻なことでしょう。

こちらの方が詳しい説明されてます。
https://youtu.be/LSTzGmk_Otw?feature=shared&t=410

値段もびっくりでしたけど
結構難しそうな作りなので、それくらいの価値はあるのかもしれませんね。

J9ファンの声 -  Cocona(ここの管理人)

2023/09/05 (Tue) 04:05:45

時間が過ぎ去ってもまだまだお声を頂けて嬉しく思います。
これを機会に、いつでもお越し下さると幸いです。

何かのきっかけがないと、なかなかJ9について語れないですし、時間が経っても好きな人が見つかるだけでも嬉しいことです。

web拍手 -  Cocona(ここの管理人)

2023/09/02 (Sat) 10:30:31

9/1 15:33 お久しぶりです。メッセージありがとうございます。お元気そうで何よりです。
今、Top絵は過去絵を使いまわしています。見て頂けて光栄です。
これから涼しくなるとはいえ、まだまだ日中は暑いでしょうね。こちらも朝晩はすっかり肌寒くなりました。夏が終わってしまうと今年も終わりに近づくので寂しいです。

ちょっと見かけて -  Cocona(ここの管理人)

2023/08/27 (Sun) 03:09:29

https://twitter.com/3veCcazjPT3wVbM/status/1694867113293574502

ハッシュタグのお題があって、ブライガーの話題がでてたんですけど
反応が結構あったことにびっくりでした。
世の中まだまだJ9を思い出す人がかなりいる~

Re: ちょっと見かけて - 京子

2023/08/29 (Tue) 20:50:56

ブライガー良いですね。
わーいわーい

Re: ちょっと見かけて - 京子

2023/08/29 (Tue) 20:53:00

金田さんのオープニングもいいのですが、カーメンを作画した
小松原さんも良いです。
アイザックとカーメンは同じくらいの身長ですね。

Re: ちょっと見かけて -  Cocona(ここの管理人)

2023/09/02 (Sat) 03:25:39

小松原さんがいなければあのキャラクターのビジョンは生まれなかったですもんね。
ブライガーが成功してバクシンガー、サスライガーに続くんですが、ただ一つ不満を言えば、ビリーとロックの髪型が・・・(以下略)

それでもアフロも魅力的ではありますね。
特に、『ミステリと言う勿れ』の整君のアフロはあれじゃないとダメなくらいいいキャラクターですし、ドラマを観てすごく好きになりました。
もうすぐ映画が封切ですが演じられる俳優さんとすごくマッチしてます。
となると、ビリーもロックもあの俳優さんがぴったりかも!?

Re: ちょっと見かけて - 京子

2023/09/03 (Sun) 00:07:24

菅田将暉ですね。
彼は個性派ですね。
アフロにしたと言ってましたね。
かつらではないですよね。

ビリーはあんまり違和感なくうけいれたのですが、ロックは明るい色だったから、初めはふーん?とおもいました。

脱線してしまうのですが、イデオンの主人公コスモがかなりアフロだったので、気にも止めずにいました。

髪の毛生えるのはやいかなぁ?なんて思います。

Re: ちょっと見かけて -  Cocona(ここの管理人)

2023/09/05 (Tue) 03:57:38

この俳優さんの名前、ずっと『かんだしょうぐん』って読んでて、初めて本当の読み方を知ったとき、とても衝撃的でした。
ネットの活字からしか日本の情報がわからないので、時々耳で聞くと思っていた発音と全然違うことが多々あります。
目で漢字を見ただけでは、今の日本の名前が読めないです。

>アフロ
ビリーからのロックへのアフロの引継ぎは、当時からなぜ?と不思議でした。

web拍手 -  Cocona(ここの管理人)

2023/08/27 (Sun) 03:03:14

8/25 21:20  9号10号は今の所、本州に上陸しなさそうですが、新たに11号の気配がでてきましたね。
必要な雨でもあるんですけど、適度にお願いしたいですね。

お疲れ様 - 京子

2023/08/12 (Sat) 23:16:30

12日に参加なされた方、暑かったですね。
炎天下でしたよ。
コミケって、不思議な力があるんですよね。晴れてしまうという。
明日はどうでしょうね。
私は家に帰ってきて安心しました。
サークルに来て頂いた方、ありがとうございました。早く撤収してしまってすみませんでした。。

Momokuriさん、ありがとうございました。
お互いがんばりましょう。

Coconaさん、コスプレ広場にはいけませんでした。暑くて。
帰って来られなかったらどうしようと思って。
コスプレ進化していますね。

Re: お疲れ様 -  Cocona(ここの管理人)

2023/08/14 (Mon) 13:29:05

晴れてよかったですね。
楽しまれて何よりです。

今は台風が関西に上陸するのでとても心配しています。

Re: お疲れ様 - 京子

2023/08/14 (Mon) 19:46:39

ほんと、テレビで、コミケの状況を見ました…大雨で、戦利品が濡れちゃうのを焦っていた人がいました。13日に行った方お疲れ様でした。

こちらは夕方から土砂降りです。怖いです。線状降水帯?だそうで?
広く雨ですね。

関西は甲子園が明日、中止です。飛行機も新幹線も、、、。
以前こちらにも台風が来て断水になっちゃって、回復に時間かかりましたよ。

大丈夫でありますように。

新幹線今日もとまりましたね、
鳥取県が、被害大です。

家では、避難のお知らせ携帯がけたたましくなりました。
土砂降りでビックリしました。
台風とは離れていたけれども…!

Re: お疲れ様 -  Cocona(ここの管理人)

2023/08/17 (Thu) 14:04:35

昨日停電してびっくりでした。
2,3時間で復旧したんですけども、その間冷蔵庫が心配でした。
久々に電気がない不便さを感じ、もし災害に遭ったらと考えると本当に大変だろうなと思いました。

普段からもしものための準備はしておいたほうがいいですね。


Re: お疲れ様 - 京子

2023/08/19 (Sat) 09:11:55

停電大変でしたね。
私も、11時間停電の体験があります。
信号も止まってしまいなんか、大変でしたよ、

実は今回の台風たち、新潟県には行かず、新潟は田んぼの水が干からびていて危機です。魚沼産コシヒカリとか、どうなっちゃうんでしょう。
大雨で浸水したお宅や、道路が寸断されてしまった鳥取県など、本当におきのどくですが、雨待っていた県もありました。
台風じゃなくても、あめは普通に降って欲しいです。

コミケ - 京子

2023/08/06 (Sun) 21:32:56

沖縄県大丈夫でしょうか?その後の西日本心配です。
私も、12日のコミケに参加するので、台風が抜けるといいんですが、
新幹線止まりませんように。

東6ホール、ツ−31bにいます。
(銀河旋風すみれ)

すみません、書き込みさせていただきます。
母介護日記ファイナルです。フリーペーパーです。

新刊はでませんがカーメンカーメンが夢に出てきたので
やはり頑張らねばと思っています。。。。

Re: コミケ - 京子

2023/08/07 (Mon) 18:20:36

沖縄に嫁に行った友達が、もう、大丈夫みたいだとメールが来ましたが、復旧の目処が、ついているといいです。

12日台風が、太平洋にいます。
大丈夫でありますように〜

Re: コミケ -  Cocona(ここの管理人)

2023/08/08 (Tue) 15:34:06

台風6号は九州を半分通って北に抜けますね。
でも次7号が関東から近畿付近をもろに通りそうですね。
12日の土曜日は微妙なところで13日は暴風域がかかるあたりでしょうか。
でもまだ変更があるかもしれませんね。
なんとか日本列島にかからないように反れて欲しいです。

web拍手 -  Cocona(ここの管理人)

2023/07/23 (Sun) 15:52:54

7/22 16:39  暑いと冷たいものが美味しくて、特に家で絞ったスイカジュース。キンキンに冷やして飲むとすごく美味しいです。
手作りアイスキャンディーもはまって、そればかり食べて暑さを凌いでます。

web拍手 -  Cocona(ここの管理人)

2023/07/25 (Tue) 04:36:50

7/24 16:16
>すいかジュース

私の持ってるのは古いので同じメーカーでも若干デザインが違ってるんですが

https://youtu.be/B74Zj4yCMSI

↑大体こんな感じのジューサーマシーンで作ってます。

普通にスイカをミキサーで撹拌し、種や繊維を網でこして作ることもできるんですが、味が全く別物です。

この夏初めて買ったスイカがはずれで、全然甘くなくて、最初半分をミキサーにいれてそれをアイスキャンディーにしようと味見したら、蜂蜜、砂糖、シロップを入れても全然美味しくない甘さでした。
かろうじて凍ったらなんとか暑さをしのぐにはまあまあなアイスキャンディーにはなりました。

次に残り半分のスイカをジューサーマシーンで作ったら、あのまずいスイカがびっくりするくらいの甘さのジュースになって驚きでした。
すごく美味しくて、喉が渇いたときに冷たいこのスイカジュース飲んだら、渇きが一瞬で癒されて、本当に甘くて、それでいてすきっとした飲み心地で最高です。

私が持っているのはスローで果物や野菜を搾るので成分が壊れるのを最大に防いでるんだと思います。
だからミキサーで撹拌すると成分が壊れ味が変わるんだと思います。
実際試して、果物や野菜って搾り方で味が変わることを身をもって体験しました。
ニンジンもこのマシーンで搾ると本当に甘くなります。

しかし、スイカジュースって飲みすぎると汗をかいてもトイレがものすごく近くなります。

web拍手 -  Cocona(ここの管理人)

2023/07/26 (Wed) 04:03:07

7/25 12:32 縦型と横型がありまして日本は縦型が主流だと思います。

web拍手 -  Cocona(ここの管理人)

2023/07/29 (Sat) 03:33:10

7/27 21:47 自分のために作ったチーズケーキ、直径27cmなんですが、全然沢山食べられないまま消えていきます。
家族も好きなものってあっという間に食べられてしまいますね。

犬は3歳になりました。
噛み癖が落ち着き、家の中猫がいても落ち着いていると放し飼いができるようになりました。
でも、警戒心と我が強いので吼え癖がまだまだ激しいです。

Re: web拍手 -  Cocona(ここの管理人)

2023/08/02 (Wed) 14:03:44

7/31 22:26 面倒くさくて簡単なものしか作ってないです。
クリームチーズはCostcoで売ってる1.36kgを使うので大きいチーズケーキを作ることができます。

色々と大変なときでしょうが、暑いのでお気をつけ下さいね。

Re: web拍手 -  Cocona(ここの管理人)

2023/08/03 (Thu) 04:56:03

8/2 21:56 台風が沖縄で猛威を振るっている映像を見ました。これが本土にも来るんでしょうか。
これは恐ろしい威力で、心配になります。

非常食は常に考えているつもりですが、その前に食べしまうのでおいつきません。
キャットとドッグフードは常に蓄えてるようにはしてます。それプラス猫砂も。

強風や大雨の日は本当に怖いですね。
コミケの日の天気はよくなってほしいですね。

バクシンガー放映41周年 -  Cocona(ここの管理人)

2023/07/07 (Fri) 16:40:25

7/6でバクシンガー放映41周年。
イエーイ。

この間までTop絵も変更して身構えていたのに
また遅れてしまいました・・・

Re: バクシンガー放映41周年 - 京子

2023/07/08 (Sat) 17:50:49

イェー!今日は木星破壊の日です。
バクシンガーこちらでは、多分1週間ずれていたかも。?

そして7/10 -  Cocona(ここの管理人)

2023/07/10 (Mon) 04:35:50

森功至さんと麻上洋子さんのお誕生日。
おめでとうございます。

自分がその当時、興味を持っていたのもありますが
多感な時、熱中になったアニメの声は生涯忘れることがなく
今でも脳内で再生できて、普段でも何かの拍子に耳に入れば判別できるくらいです。
それだけ自分の時代では特別な存在です。
ずっとずっと聞いていたいお声です。

誕生日おめでとうございます - 京子

2023/07/11 (Tue) 17:30:06

すみません、体調が悪くて、昨日書き込みできませんでした。
麻上さん、森さん、
誕生日おめでとうございます。
お元気かなぁ?
今度、調布で、麻上さんが、講談やるみたいだけれども、遠いです。
また、サイトをチェックして、行けそうな所があったら、良いなです。
体調ー現在14日ですが、良くなりました。
お盆で、いそがしいです。

web拍手 -  Cocona(ここの管理人)

2023/07/03 (Mon) 16:42:20

7/2 13:39 私も過去絵を見て、こういうのを描いていたんだと忘れてました。
あの当時は一週間で更新してたので、その時期を逃したら見てなかったかもしれませんね。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.